ホーム
お知らせ(最終更新日2024年10月13日)
2024年10月13日
- ニンニク注射をよりパワーアップしたスーパーニンニク注射の
取り扱いを開始しました。(2,000円)
2024年10月3日
【予約不要】令和6年度(2024-2025年)
インフルエンザ予防接種のお知らせ
- 接種期間:令和6年10月1日~令和7年1月31日
- 料金
- 65歳以上の方1,000円(大牟田市・みやま市・荒尾市在住の方)
- 一般の方(16歳~64歳までの方)3,600円
- ※当院ではインフルエンザワクチンとコロナワクチンの同時接種は出来ません
【予約制】令和6年度(2024-2025年)
コロナワクチン予防接種のお知らせ
- 接種期間
- 大牟田市在住:令和6年10月1日~令和7年3月31日
- みやま市、荒尾市在住:令和6年10月1日~令和7年1月31日
- 料金
- 65歳以上の方:2,100円(大牟田市、みやま市、荒尾市在住の方)
- 一般の方:15,000円(16歳~64歳までの方)
- ※当院ではファイザーコミナティ筋注シリンジを使用しています。
レプリコンワクチンの取り扱いはございません。
- 接種期間
2024年9月8日
- 毎週金曜日の担当医師が院長から木村俊大(消化器内科)に戻りました。
- 問合せを頂いておりました「にんにく注射」を本院でも開始しました。
1回1000円(初診の方は別途初診料がかかります)
詳しくはお問い合わせください。 - 禁煙外来(ニコチン依存管理料)中止のお知らせ
長期にわたりニコチン治療薬の入荷が困難であるため
禁煙外来を休止させていただきます。
再開する際は改めてHPでお知らせいたします。
2024年9月1日
- まだまだ残暑が続きます。体調にお気を付け下さい。
- 2024年7月より診療時間を変更いたしました。
新型コロナウィルス
新型コロナウィルスの再流行が起こっております。うがい・手洗い・マスクの着用など
感染防護にご協力ください。
発熱がなくても感染している可能性があります。当院では自動車でお越しの方は車内で
抗原検査を実施しております。来院前に御電話でお問い合わせください。
熱中症
連日猛暑日が続きます。エアコン・水分補給を心がけてください。
体調が悪い方は当院までご相談頂ければと思います。
ご挨拶
医療法人寿心会は、木村内科医院を中心に介護付き有料老人ホーム「いよの」介護施設と連携し、医療と介護のトータルケアを目指しています。
基本理念
当医院では、内科・胃腸科・循環器科・呼吸器科・リハビリ科・禁煙外来(現在休止中)を標榜しています。常に患者の皆様の立場に立った、親切・丁寧・誠実な診療を心がけています。 患者の皆様の病状を的確に把握し、診療に生かします。また、病状や診療方針も納得いただけるまでご説明します。
基本方針
病気は早期診断・早期治療が大事です。最近どうも身体の調子がおかしいな?と思われたら、できるだけお早めに当医院にお越し下さい。当医院では、患者様が 何でも安心して相談出来るよう心がけています。受付ではお待ちただく時間を出来るだけ短くするよう、素早い対応を目指しています。
介護保険サービス関連・併設
特定施設入居者生活介護(介護付き有料老人ホーム「いよの」
診療時間
※休診日:日曜・祝祭日・お盆休み(8月14日,15日)・お正月休み(12月30日〜1月3日まで)
当院は予約なしで受診できます。診療時間などは変更される場合がありますので御電話で御確認頂ければ幸いです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前8:30~12:00 | 休診 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ (12:30まで) |
午後14:00~17:30 | 休診 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休診 |
※医療系学生のための各種抗体検査、診断書作成なども
行っています。お気軽にお問い合わせください。
敷地内禁煙のお願い
病院・駐車場などを含む全ての敷地内での喫煙をご遠慮頂いております。
ご理解とご協力をお願い致します。
診療加算
当院では、下記の加算点数の算定を行っております。
- 時間外対応加算1
当院では再診時に時間外対応加算1を算定させて頂いております。
それにより標榜時間外において常時、当院通院中の患者様からの電話などによるお問い合わせに応じます(初診の患者様は対応出来ません)
ご連絡は0944-51-7680で構いません。場合によっては診療所の携帯電話に転送されます。
- 明細書発行体制加算
診療報酬の算定綱目の分かる明細書を無料で発行しています。
- 医療情報取得加算(初・再診時)
オンライン資格確認を行う体制を有し、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得、活用して診療を行っております。
- 長期処方
当院では患者様の状態に応じ、28日以上の長期処方を行っております。
(対応可能かは病状に応じて医師が判断いたします。)